★店舗紹介★西条市市民活動支援センター(SSC)
店舗紹介の第16回目は、「西条市市民活動支援センター」です。エルム(レディースショップ)・丸協精肉店のお向かいです。
- 西条市市民活動支援センターということですが、どういう施設なのでしょうか?
市民が自発的に行う公益的な活動「市民活動」を支援し、団体間の交流と連携を通して、市民と行政との協働によるまちづくりを進めていくことを目的に、平成28年1月に西条紺屋町商店街に西条市が開設し、NPO法人西条まちづくり応援団が運営しています。
現在、スタッフは5名で、自分たちのまちを、自分たちで良くしよう!という活動を応援しています。
また、地縁型組織とテーマ型組織をつないだり、市民・行政・企業など多様な主体が一体となって取り組む協働のまちづくりの応援も行っています。
- どのようなご相談がありますか?
・活動をしたいけれど、何からはじめればいいか分からない。
・町を良くするためになにか活動を始めたくて、仲間やきっかけを探している。
・今よりも活動の幅や規模を広げたい。
・現在の活動で悩みを抱えている。
といったご相談に応じています。
また、紺屋町商店街をはじめとするお店のご案内などもしておりますので、お店の場所などがわからない方もお気軽にお立ち寄りください。
- イベントや講座などもたくさん開催されていますね。
毎月、さまざまなイベントや講座を行っています。
今後予定しているイベントには次のようなものがあります。
・活動に最適な組織形態を考えよう! 12月10日(日)10:30~11:30 詳しくはこちら
・NPOスタートアップ講座!平成30年2月10日(土)13:30~14:30 詳しくはこちら
講座やイベントの内容は当センターホームページにてお知らせしています。
また、毎月初めに発行している「SSC NEWS」でもご案内しています。
この広報紙は、各登録団体や公民館などに配布しています。
- 他にどのようなサポートが受けられるのでしょうか?
利用登録をしていただくことで、当センターの会議スペースやさまざまな設備がご利用になれます。
団体としてご登録いただける条件は、非営利で市内で活動する構成員5名以上の団体です。
<ご利用になれる設備>
・会議スペース
・ロッカー、メールボックス
・コピー機、印刷機、大型プリンター、紙折り機 など
センターの中央に受付カウンターがありますので、センターご利用のお申し込みをされてからご予約ください。
ご利用料金はコピー機 白黒7円/枚、カラー40円/枚、大型プリンター1300円/m、紙折り機 無料です。
詳しい料金表は当センターホームページ施設案内(こちら)をご覧ください。

会議スペース

紙折り機

大型プリンター
A4用紙を三つ折りなどにできる「紙折り機」や、A1サイズのポスターなどが印刷できる「大型プリンター」などはおすすめの設備です。大型プリンターでは、1m1300円で横断幕も作成できます。
- 紙折り機や大型プリンターなどは必要な時だけ利用させていただけるのでいいですね。ぜひとも利用したいです。また、いつも気になっているのがウィンドウの展示スペースです。今回はハロウィンがテーマですね。
展示は団体さんが行っていて、主に活動のPRやイベントの案内などに利用されています。
各団体のセミナーや皆様に役立つ講習などのご案内やパンフレットなども用意しておりますので、ぜひともお気軽にお立ち寄りください。
- 無料の講習などのご案内もあります。みなさまも、ぜひ一度お立ち寄りください。
西条市市民活動支援センター
- 〒793-0025 愛媛県西条市栄町265番地
- 電話番号 0897-53-2603
- FAX 0897-53-2603
- 休館日 水曜日、祝日、年末年始など
- 開館時間 10:00~19:00(事前予約がある場合は21:00まで)